Return to 最近のレポート(2019.11.22 以降)
 Return to Home

 さらに過去のイベントレポート
✳︎ハーブティーを楽しむ会
✳︎ひかりのどけき春の日に…

第13回 ワークショップレポート

après-midi 第13回めのワークショップは、
『ボタニカルキャンドルを作りましょう』
です。

講師は、après-midi 初登場の
cozy candle (maki & kaori = cozycozy*) さんです。

cozy candle さんお2人は、

「キャンドルを灯す生活を楽しみながら
2010年から製作を開始。
幼なじみの2人で暮らしを彩る "cozy" なキャンドルを製作中。
2012年「ジェルでつくるキャンドルレシピ」文化出版局
キャンドルデザイン・製作 を担当。
ボタニカルキャンドルワークショップなど開催中。」

です。










タイトル:
『ボタニカルキャンドルを作りましょう』

講師:
cozy candle (maki & kaori) さん

Instagram : https://instagram.com/cozy.candle
Web site : https://cozy-candle.shopinfo.jp

日時:2019年 11月 9日(土曜日)
14:00〜17:00 ごろ



本日は、cozycozy* の、すてきなお2人を講師に
お迎えしてのワークショップ、

「ボタニカルキャンドルを作りましょう」

をご開催頂きました。


おかげさまで、かわいい花材と 美しいロウの色彩に魅了されながら、
心やわらぐ、素晴らしい午後になりました。
cozycozy* 先生、ご参加のみなさま誠にありがとうございました。

cozycozy* 先生は、
今の季節を楽しむことができるように、
お花屋さんに並ぶ花々や、庭に咲いた草花を
乾かしてワークショップにお持ちくださいました。

ご用意してくださった さまざまなドライのお花や実 ••••••
秋色を選ぶのが、ワクワクしましたね〜。


丁寧でお優しいご指導のおかげで、
ご参加のみなさま、それぞれに、季節のドライフラワーをロウに閉じ込めて
お花や植物いっぱいの、美しいボタニカルキャンドルを

作ることができました。
できあがりをご一緒に、ゆっくり愛でるティータイムのひとときも、そして、出来立てのキャンドルに灯をともして楽しむこともできて、
心がとても満ちたりていくようでした。
さいごには、先生に、とても美しいお包みもしていただき、
すごく嬉しいプレゼントでした。

cozycozy* 先生、ご参加のみなさま、
とてもよい午後にして頂き、
誠にありがとうございました。

cozycozy* 先生に、また、キャンドル作りを教えて頂きたいと思っています。
今からとても楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。



 

  

   

  

  

  

  

  

 



 

  


第12回 ワークショップレポート

après-midi 第12回めのワークショップは、
『ハーブティのブレンドを楽しむ会 ☆ カラーセラピー付き』
です。

講師は、
昨年2月と10月にもワークショップをしていただいた
"Kumint Herb & Relax" の大塚久美子先生(くみんと先生)が、
第3弾をお引き受けくださいました。



  

タイトル:
ハーブティのブレンドを楽しむ会 ☆ カラーセラピー付
(マイカラーのハーブティーを作りましょう)』
 ~ 私の未来を導くハーブティー ~

講師:大塚久美子さん("Kumint Herb & Relax")

 • AEAJ 認定アロマセラピスト & アロマテラピーインストラクター
 • JAMHA 認定ハーバルセラピスト
 • マザーズオフィス認定リズミカルボディセラピスト
  • TC カラーマスターセラピスト
  • カラーアロマライフィスト

Instagram : https://instagram.com/kumint_herbrelax
Web site : http://r.goope.jp/herbrelax-kumint

日時:
2019年 10月 31日(木曜日)
13:30 〜15:30 ごろ

くみんと先生のハーブティーワークショップ
第3弾も無事に終了いたしました。
くみんと先生、ご参加のみなさま誠にありがとうございました。

  色彩心理学をご教示頂き
  マイカラーを選びました
  おひとりずつ選ばれたカラーのメッセージを教えていただきました
  そして、そのメッセージを反映した ハーブティーをとりいれながら、ハーブティーをブレンド、未来の自分に寄り添い鼓舞してくれるマイカラーのハーブティーを作りました
  さいごはお楽しみの試飲とティータイムです


今回は、昨年より さらにたくさんの種類のハーブティーを並べてくださり
MYブレンドも たくさん作らせて頂けました。

MYブレンドを入れるかわいいパッケージもご用意くださり、くみんと先生の
きめこまやかなご準備に感謝しています。

ハーブのもつ効能だけに注目するのでなく、
その香り、色、カタチ 、味 など、五感でゆったり楽しむことで、気持ちおだやかになれることを
くみんと先生からご教授頂きながら、
植物からのゆたかで優しい恵みを、あらためて
実感できました。
ブレンド後は、スイーツと一緒にティータイムをお過ごしいただきました。
ご自分のブレンドはもちろん、ほかのご参加の方のブレンドも飲み合われて、
楽しい時間にして頂けたことと思います。

もちろん、残ったハーブティーは、お持ち帰りいただきました。
ご自宅でゆっくりお召し上がりくださいませ。

ワタシも参加させていただきましたが、
あっという間に過ぎた、おだやかで楽しい午後でした。
今宵は、たくさん飲んだハーブティーのおかげで
心も体もぽかぽかです。

ご参加のみなさま、くみんと先生、ほんとうにありがとうございました。
次回のご開催も 今からとても楽しみです。
また、どうぞよろしくお願い致します。






 

  

 

 
 
  

  

 



 

  

 

  





第11回 ワークショップレポート


après-midi 第11回めのワークショップを、
アプレミディ初登場の飯野 夏実 さん
(ピサンキ作家、陶芸家)
お願いしました。

タイトルは、
『初めてのピサンキ作りを楽しみましょう』
です。

飯野さんは、 studio_karakusa 主宰の、
陶器、ジュエリー、モザイク、ピサンキ、 ........
をお作りになる気鋭の人気作家さんで、
とても気さくに接してくださる、たいへん魅力的な先生です。

ピサンキ (Pysanky) とは、
ウクライナに伝わる、ろうけつ染めのイースターエッグで、
古くから祈りを込めた手工芸として作り続けられ、
今では、さまざまな場面で、おまじないのように使われているそうです 。
(飯野先生のウェブページから引用)

今回は、はじめてのかたでも、ピサンキを楽しめて完成できる、
やさしいデザインをご指導くださいました。





タイトル:
『はじめてのピサンキ作りを楽しみましょう』

講師:飯野 夏実 さん

Instagram: https://www.instagram.com/studio_karakusa
Web: https://www.studio-karakusa.com

日時:
2019年 10月 4日(金曜日)
13:30 〜16:00 ごろ

はじめてのピサンキ作りのワークショップが
無事に終了いたしました。
飯野先生、ご参加のみなさま誠にありがとうございました。

卵の殻ってすぐに割れそうだし難しそう •••••
な印象のピサンキ作りでしたが、飯野先生が下絵を描いてきてくださったり、
わかりやすくご説明くださったおかげで、
みなさま、すぐにコツをつかんで
楽しんでお描きになってました。

ピサンキは、卵の殻にろうけつ染の技法で描いてゆくウクライナの工芸 。

ロウソクの温かい灯で、蜜蝋を溶かしながら、キストカ というペン型の道具で描いてゆきます。

1番最初に描いた絵柄は、完成したら卵の殻の白い色。
つぎに、黄色の液に浸けた後に描いたところは黄色になり、
さらに緑色の液につけて、そのあと描いたところが緑色 …
そして、赤色に浸して、これまで描いていない所を赤色に染める。
という、ちょっと逆転の発想が必要な工程でしたが、
飯野先生が、ポイントをおさえて丁寧にご指導くださり、
とても楽しく進めることができました。

そして、最後に、 ロウソクの炎に近づけつつ、
ここまで描いた蜜蝋を溶かしながら拭き取ってゆくと …

とても ドキドキ、嬉しい瞬間です。
絵柄があらわれてきました。

みなさまの、それぞれの個性や、こだわりがあらわれた、
とてもとてもステキなお作品が、完成しました。

描いている間の緊張と、染色しているときの休息 、
完成した絵柄があらわれてきたときの感動。
ワタシも参加させていただきましたが、
あっという間に過ぎた心楽しい午後でした〜。

ご参加のみなさま、飯野先生、ほんとうにありがとうございました。
また、教えて頂ける機会がありますように。
次の機会も、どうぞよろしくお願いいたします。




































第12回 作品展レポート

après-midi 第12回めの作品展(展示&販売)は、

• H/A/R/V/E/S/T さん (北欧テキスタイル•デザイン)
• Taivas さん     (北欧ヴィンテージ食器と雑貨)
• yucchi さん(ご姉妹) (イラストレーション)

さんにお願いしました。

タイトルは、
「Fika な初秋をご一緒に」
です。











タイトル:『Fika な初秋をご一緒に』

"フィーカ"とは、スウェーデン語でコーヒーブレイクのこと。
おいしいお菓子とともに休憩時間を楽しむスウェーデンの文化です。

このたびの 北欧 にちなんだ企画展として、
すてきなご出展者4人の方々に、
ふんわりゆったり気分になれる御展示をしていただきました。

🌲🇫🇮🇩🇰🇸🇪🇳🇴🌲


Instagram
H/A/R/V/E/S/T さん: https://www.instagram.com/midorisanada
Taivas さん: https://www.instagram.com/taivas_jp
yucchi さん ご姉妹 :
https://www.instagram.com/yucchi_fuki
& https://www.instagram.com/chiharu_yucchi

Web site
H/A/R/V/E/S/T さん: http://midorisanada.thebase.in
Taivas さん: https://taivas-shop.com
     
期間:2019年 9月19日(木曜日)〜 9月22日(日曜日)
時間 : 11:00 すぎごろ〜17:00 ごろ




おかげさまで、無事に終了致しました。

今回も、お客さまがたや、ご出展者さま達の

素敵な笑顔に、毎日お会いすることができて、
とてもしあわせな展示期間を過ごさせていただくことが

できました。

ほんとうにありがとうございます。

ゆっくりとお話しができたおだやかな時間は、
かけがえのないものでした。


夏のお疲れのでるころ、
うまくフィーカな時間をとってひと休み、

秋に向かって心身を充実、
ていただけたなら嬉しいです。


お越しいただきました皆さま、
誠にありがとうございました。

そしてご出展いただきました

4人の、作家さま、ご出展者さまに、
心より感謝申し上げます。
たいへんおつかれさまでした。


また、次の機会も、どうぞよろしくお願いいたします。















































第11回 作品展レポート


après-midi 第11回めの作品展(展示&販売)を、
「はまたけ雑貨日和」さんに
お願いしました。

『はまたけ雑貨日和』さん
は、après-midi 3回めのご登場です。

今回も楽しくて素敵な雑貨を
たくさん、たくさん届けていただきました。







タイトル:「はまたけ雑貨日和」
作家:はまたけ雑貨日和 さん
akemaru さん (アクセサリ-•巻もの)
CHIKA wire craft さん (ワイヤ-クラフト)
Instagram : https://www.instagram.com/chikawirecraft
life 39naturel さん (Bag)
Instagram : https://www.instagram.com/39naturel
Shoka Fabrik さん (マリン•布小物)
Instagram : https://www.instagram.com/shokafabrik_official

Web site : http://hamatakezakkabiyori.blog.fc2.com

期間:2019年 9月 6日(金曜日)〜 9月 7日(土曜日)
時間 : 11:00 すぎごろ〜17:00 ごろ



おなじみの4人の作家さんのご登場で、
すべてオリジナルの作品を届けていただきました。


「はまたけ雑貨日和」さんは、
辻堂 はまたけ にゆかりのある4人の作り手による、
小さな雑貨店です。
毎回、オリジナルのアクセサリー、バッグ、
ワイヤークラフト、布小物など、
一点一点心をこめたクラフトが並びます。


「はまたけ雑貨日和」 の4人の作家さんたちは、
お互いへのリスペクトがとてもステキで、
ずっと切磋琢磨なさっています。
今回も、笑顔と自信のあふれる居心地のよい2日間でした。


なお、今回も DM葉書は、
@shokafabrik_official さんのご制作。


江の島と海のデザイン。
雲に切り込み、江の島の部分は布貼り。

さらに、みずいろのパステルがふわっとのってます。
ハンドメイドな素晴らしい仕上がりです。

また、会期中、après-midi オリジナルのハーブティ、
フォトカードも展示販売致させていただきました。

この2日間、おかげさまで、大盛況のうちに
あっという間に、終了いたしました。

お越しいただきました皆さま、連日暑い中、
誠にありがとうございました。

そして
はまたけ雑貨日和の
4人の作家さまたちに、心より感謝申し上げます。
たいへんおつかれさまでした。

また、次の機会も、どうぞよろしくお願いいたします。



  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  

  

  

第10回 作品展レポート


après-midi 第10回めの展示(ショップ)を、
FRANCE Antique • Brocante の
quoi de neuf (クゥアドゥヌフ)さんにお願いしました。
(quoi de neuf さんは、après-midi での3回めのご出品です。)






タイトル:La fin de l'été 「夏の終わりに …」〜 2 ème 〜』

☆ ショップ: by quoideneuf (クゥアドゥヌフ)さん
〜 FRANCE Antique • Vintage 〜
フランスから直接買付けた 普段使いできる
生活雑貨•陶器•アクセサリー などの展示販売です。

quoideneuf さんには、
昨年の夏、今年の2月に続き、
今年の夏も、「夏の終わりの季節」にご登場いただきました。

素晴らしいセレクトの
フランスアンティーク&ヴィンテージ。

先月7月に、渡仏✈️ 、買い付けされた商品も、
多数ご展示いただきました。


ゆく夏を惜しみつつ…
ゆったりしたお時間を
お過ごし頂けていれば、とても嬉しいです。




Instagram : https://www.instagram.com/quoideneufdeco
Web site : http://www.quoideneufdeco.com/

期間:2019年 8月30日(金曜日)〜 8月31日(土曜日)
時間 : 11:00 すぎごろ〜17:00 ごろ

この期間は毎日 Open します。




お越しいただきました皆さま、quoideneufさま、
誠にありがとうございました。
お客さまがたと
ゆっくりとお話もはずみ、
おかげさまで楽しい会期を過ごさせていただきました。

La fin de l'été 〜2ème〜 「夏の終わりに…」 みなさまにも、充実した秋が訪れますように。

quoideneuf さんには、
また、すばらしいご展示をしていただけたらと思っております。



  

  

  

  

  

  

  



  

  

   

第9回 作品展レポート


après-midi 第9回めの作品展を、
yuki kawaguchi さんにお願いし、
手づくりの洋服や布小物の展示販売を致しました。
(kawaguchi さんは、après-midi 初登場です。)

kawaguchi さんは、2,000年頃から、洋服や布小物を製作されています。

『ちょっと良い生地のものをシンプルな形で、日常的にお使いいただけるようにと作っております。(yuki kawaguchi Web shop より)』




  

イト
yuki kawaguchi 2019 Summer “Light” at the seaside』
(夏服展 "Light")


by Yuki Kawaguchi さん。

Instagram : _yuki_kawaguchi_
Web shop : yukikawa.theshop
Blog : yuki kawaguchi-sewing.blog
Twitter : _yukikawaguchi_


期間
2019年 7月 14日(日曜日)〜 7月 15日(祝•月曜日)

Open 時間
 7月 14日(日曜日): 11:30 〜 17:00 ごろ
 7月 15日(祝•月曜日): 11:00 〜 17:00 ごろ
⭐️ kawaguchi さん も毎日ご在廊でした。



明るい色みのリネンやコットン、華やかなリバティプリント生地
などで仕立てた洋服や小物類を展示販売いたしました。

海のイメージと、夏~秋口を意識した物をたくさんご制作くださり、
2日間、 ギャラリーを、すばらしい色彩と手触りと風合で、
美しく満たしていただき、ほんとうにありがとうござました😁。


Kawaguchi さんにとって初めての場所、鎌倉腰越でのご展示で、
アプレミディ としても、はじめてのお洋服展でした。

そして、雨模様のなか、たくさんのお客様にお越し頂き、
とてもありがたく思っています。
🚃 江ノ電がコトコト走る 海街 〜うみまち〜 で、
シンプル小粋なおしゃれを見つけて頂けていましたら、
とてもハッピーです。

お越しいただきました皆さま、Kawaguchi さま、
本当にありがとうございました。
また、次の機会も、どうぞよろしくお願いいたします。

ところで、初日の14日(日)は、地元のお祭り(腰越小動神社天王祭)で、外に出れば、賑やかな町の活気があふれていて、とても面白い1日でした。













































第10回Workshopレポート


第10回めのワークショップは、
アプレミディ初登場の 高山みちこさんにお願いしました。
『はじめてのデコパージュを楽しみましょう』
です。

高山さんは、長年の御指導のご経験がおありの、
ベテランの先生で、ほがらかで気さくなお人柄が、
とても魅力的です。

ご参加のみなさま、高山さま、
誠にありがとうございました

  

タイトル:
『はじめてのデコパージュを楽しみましょう』

講師:高山みちこ さん

日時:
2019年 7月 5日(金曜日)
13:00 〜15:30 ごろ




材料のペーパーナプキンは、
高山先生がさまざまな柄を 多数 ご用意くださり、
その中から選ぶのもワクワクな始まりでした。
すきな柄を✂️切り取って、ケマージュという 魔法のような糊 で
石鹸 に 貼り付けていくのは、少し緊張しましたが、興味深かったです。
長年の御指導のご経験がおありのベテランの先生は、
ほがらかで気さくなお人柄で、
みなさまも終始なごやかな雰囲気で、楽しんでくださってました。

そして、みなさま、それぞれにすてきに完成!
先生からもお褒めのお言葉を頂けました。



レッスンの後は、
@kumint_herbrelax さんにお作り頂いている、

après-midiオリジナルハーブティ🌿と、
@atelier_conafe さんの、
とってもかわいくて美味しい焼き菓子で、

😋くつろいで頂きました。

先生がご持参くださった、
布バッグのお作品や、クリスマス仕様のシェルなども拝見でき、
デコパージュのすてきな世界を知ることができました。

また、ぜひ、ご開催頂きたいと思っておりますので、
みなさま、お楽しみになさっていてくださいね。


 ちょっと解説
デコパージュ (Decoupage) とは、
17世紀にイタリアの家具職人が
日本の漆工芸をまねて、作ったのが始まりと言われています。
薄い紙に描かれた柄や模様を切り取り、専用のデコパージュ液で貼り付けてデコレーションする技法のことです。






 

 

 

  

 

 





第9回Workshopレポート


第9回のワークショップは
昨年5月に続いて、アプレミディご登場2回めの
小山晃世 さんにお願いしました。

トールペイントで愉しむ、
『忘れな草のコースター』
です。

今回も、小山先生には
きめこまやかなご準備と、そして、たいへん丁寧なご指導をして
いただきました。
かわいい水色のお花のコースターは、
普段の生活空間に、すぐに使っていただけますね。


ご参加のみなさま、小山さま、誠にありがとうございました。



タイトル:
忘れな草のコースター

講師:小山晃世(てるよ)さん("Atelier little posy")

Instagram: https://www.instagram.com/atelier_little_posy

日時:
2019年 5月 30日(木曜日)
13:00 〜15:30 ごろ



小山先生の、美しい筆づかいの
デモンストレーションのあと、
かわいい水色のお花 や
葉っぱ、黄色い花芯、
デコレーションの白いドットも、
みなさま、スムーズにお上手に描いておられました。
いきいきと、楽しんでくださっていて、
拝見していてとても嬉しかったです。

おひとりさま、2枚 仕上げてお持ち帰り頂きました!

2枚のコースターは、ニスを塗って仕上げていただきましたので、
どうぞ、さっそく、ご自宅でお使いいただけますように。


   


優しい時間の締めくくりは、
@nanomama3416 さんが作ってくださいました、
とびきり美味しい焼き菓子と😋
après-midi オリジナルハーブティー(by @kumint_herbrelax さん
で、ゆっくりティータイムをお過ごしいただきました。

焼き菓子のステキなパッケージは、なんと!
@nanonbby さんが作ってくださいました!
今回のモチーフ、忘れな草 をアレンジしてくださった、
さすがのセンスのパッケージを、ありがとうございました。
おかげさまで、お話し弾むよい時間になりました。



 
 
 

 


  

第8回Workshopレポート



第8回のワークショップは
アプレミディ初登場の彩り屋 さんにお願いしました。

『春の花ブローチ作り』です。

彩り屋さんは、繊細で美しい、とてもおしゃれな
ビーズ刺繍のアクセサリーの作家さんです。
アプレミディでも、たいへん優しくご指導いただきました!

ブラウスにも優しくつけられる軽い素材のお花ブローチを、
ビーズの色も自由に選んでいただいて、お気に入りのものが

完成したことと思います。

風薫る季節のオシャレを楽しみましょう!


ご参加のみなさま、彩り屋さま、誠にありがとうございました。





タイトル:
『春の花ブローチ作り

講師:
彩り屋さん


Instagram: https://www.instagram.com/irodoriya3
Web: https://irodoriya3.exblog.jp

日時:
2019年 5月 15日(水曜日)
13:00 〜15:30 ごろ

   

講師の彩り屋さんに、繊細で素敵なデザインのかろやかなブローチをお考えくださり、レースの台座も作ってご用意してくださいました。お優しい丁寧なご指導、誠にありがとうございました。

ご参加者さまも、とても楽しんでお作りくださり、
おかげさまで、よい午後をご一緒させて頂けました!
感謝致しております。

まずは、ご用意くださった
色とりどりのビーズにうっとり。
ビーズ選びもとてもワクワクでした。

今回、私も参加させていただきました。
ビーズの連続刺しを教えていただき、ひたすらコツコツと刺していきました。
途中、糸がからまったり、ぬけたり、あわわ (-。-; なときも、
めぐみ先生の、優しい手で、救って頂いちゃいました。
たびたびのレスキュー、ありがたかったです。
私は、お花のビーズの部分だけで、チカラ尽き…て、
葉っぱの部分、仕上げは、
めぐみ先生に甘えてしまいましたが、
ご自身のチカラで仕上げられた
ご参加者さまは、
色のコントラストも美しい素晴らしいブローチを完成なさいました。完成後は、ほっと、リラックスお茶の時間をご一緒に。

@kumint_herbrelax さんのオリジナルハーブティー 🌿 ブレンド、ハンディクラフトのためのブレンドと、お菓子をたのしみました。
手芸の緊張をふわっと和らげてくれる飲みやすい優しいお味でした。
ごちそうさまでした。😋 春から初夏へのこの時期のおしゃれアイテムとして、
さっそく、Myブローチをつけたいと思います。



  







第7回Workshopレポート



第7回めのワークショップは第6回に続いて、
K's tea さん(中島恵子先生)に
お願いしました。

(参加ご希望多数につき、5月10日と17日の2回開催していただきました。)

『Tea with Milk』
 ~お気に入りのミルクティを見つけましょう
です。

今回も、とても素敵に、ポイントを押さえたレッスンをしていただきました。

ご参加のみなさま、中島先生、誠にありがとうございました。





タイトル:
『Tea with Milk』
 ~お気に入りのミルクティを見つけましょう


講師:
中島恵子さん(K's tea)
 日本紅茶協会認定 ティーインストラクター

Instagram : https://www.instagram.com/kstea_shire
Web site : https://ameblo.jp/7teatea/entry-12441719064.html

日時:
① 2019年 5月 10日(金曜日)
② 2019年 5月 17日(金曜日)
いずれも、 13:00〜15:00 ごろ


今回のテーマは、
お気に入りのミルクティーをみつけましょう。
というもの。


アッサム、ウバ、ケニヤ、ヌアラエリア、

のお紅茶と、3種類の牛乳の組み合わせ。

牛乳を先にいれてみる?!
あとにいれてみる?!
など、さまざまなバリエーションをお試しいただき、
みなさまご試飲なさりつつ、
会話も弾んでおられました!

そして、ティータイム用に先生のお作りくださった、
ヴィクトリアンサンドイッチケーキ 🍓😋。
春の名残りのイチゴの香りが
ふんわりと、優しいお味でしたね。
たいへんごちそうさまでした。


   

① 2019年 5月10日






   

② 2019年 5月17日












第8回 作品展レポート

 第8回めの作品展は
 フラワーデコレーターの MAKIKO さんにお願いしました。
 『春愁 ~ほろ苦いとき、甘いとき~
 (MAKIKO さんは、après-midi での2回め個展(ご登場4回め)です。)





タイトル:愁 ~ほろ苦いとき、甘いとき~
By フラワーデコレーターの MAKIKO さん

今年も、MAKIKOさんとご一緒にテーマを考えました!

ドライアレンジと、花のカード • ポスター 等
の展示販売です。

Instagram : https://instagram.com/makiko_luonluon
Web site : https://luonluon-flower.jimdo.com

期間:2019年 4月 12日(金曜日)〜 4月 14日(日曜日)
⭐️ MAKIKOさん も毎日ご在廊でした。

時間 : 11:00 ごろ〜17:00 ごろ


*****

連日、たいへん多くのかたにお越し頂き、
ゆっくりと作品を楽しんでいただけたようで、
とても嬉しく思っております。

今回もMAKIKOさんには、作品展のテーマ、
そしてギャラリーの空間もイメージして、
作品を作って頂きました。
花のある暮らし、植物のある暮らし、
をいつも、新鮮に、ご提案いただいています。

MAKIKOさん、ご来場頂きました皆さま、
ほんとうに、どうもありがとうざいます。

*****

そして、作家さまどうしでは、
ゆっくりご歓談もしてくださっていて、
そのご様子を拝見していますと、
とてもしあわせな気持ちになりました。

*****

また、Instagramでも、皆様が、きょうのできごと
としてご紹介くださり、たいへん嬉しく、
感謝しております。

***

😊 おかげさまで、すてきな皆さまのところに、
お花たち、植物たちが旅立ってゆきました。
それぞれのご生活にとけこんで楽しんでくださると
いいなあと思います。

ご覧くださいました皆さま、
誠にありがとうございます。

*****

ほろ苦い気持ちのときも、甘い気持ちのときも、
MAKIKOさんのお花•植物たちは、そっと寄り添ってくれます。

また、après-midiで、ぜひ!ご開催頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 



  

  

  

  

  

  

  


第6回Workshopレポート


第6回めのワークショップは
après-midi 初登場の K's tea さん(中島恵子先生)に
お願いしました。

『はじめての紅茶教室』
 ~おいしいリーフティを入れましょう
です。

基本的なことから、丁寧にご指導いただきました。





タイトル:
『はじめての紅茶教室』
 ~おいしいリーフティを入れましょう


講師:
中島恵子さん(K's tea)
 日本紅茶協会認定 ティーインストラクター

Instagram : https://www.instagram.com/kstea_shire
Web site : https://ameblo.jp/7teatea/entry-12441719064.html

日時:2019年 3月 15日(金曜日)
13:00〜15:00 ごろ


レッスン終了後も午後4時すぎごろまでゆっくりして頂き、
先生がお作りくださる
美味しくて美しいスィーツもいただけました

K's tea さま、ご来場いただきました皆さま、
どうもありがとうございました。

おだやかな午後☀️にふさわしい
お紅茶の香りゆたかなステキなひとときでしたね!
•••••••••••••••
リーフタイプの茶葉としては、インドのアッサムを、ブロークンタイプの茶葉としては 、
スリランカ高地のヌアラエリアをご用意くださり、
美味しい淹れ方をデモンストレーションしていただきました。
茶葉をティースプーンで計る。
くみたての水を沸かして沸騰直後の熱湯をつかうこと。
沸騰し過ぎは茶葉が沈み、沸騰がたりないと茶葉は浮いてしまうとのこと。
先生がお淹れになると、茶葉がみごとにジャンピングして、
とてもかわいく思えました。
そして、充分蒸らし、最後の一滴のゴールデンドロップまで一気に注ぐ
などなど。ポイントをおさえたわかりやすいデモンストレーション。
けいこ先生はとてもほがらかで気さくなお人柄のステキなかたなので、
ご参加のみなさまも、リラックスして お作法を学んでくださってました。
ティーバッグでの美味しい淹れ方も、しっかりご伝授くださったので、
さっそく気軽に、家で復習できますね!
そして、お楽しみのスイーツは、

かわいいベリーののったアーモンドプードルのタルトを
作ってご持参くださいました。


バタークリームの入ったタルト✨やわらかで絶品でした。

ふんわり優しいお味でとても美味しゅうございました。

•••••••••••••••
また、ぜひ!ご開催頂きたいと思います。
美味しいミルクティーをきわめる会 もあるそうです。
みなさまいかがでしょうか?!


  

  

 

 

 











第7回作品展レポート


après-midi 第7回めの展示(ショップ)を、
FRANCE Antique • Brocante の
quoi de neuf (クゥアドゥヌフ)さんにお願いしました。
(quoi de neuf さんは、après-midi での2回めのご出品です。)
立春にふさわしい、すがすがしいご展示です。




タイトル:Nouvelle Collection Début Printemps
 『春の新商品が入荷しました』

☆ ショップ:quoideneuf (クゥアドゥヌフ)さん
〜 FRANCE Antique • Brocante 〜
フランスから直接買付けた 普段使いできる
生活雑貨•陶器•アクセサリー などの展示販売

期間:2019年 2月 1日(金曜日)〜 2月 4日(月曜日)
時間 : 11:00 ごろ〜17:00 ごろ
   (最終日は16:00まで)

Instagram : https://www.instagram.com/quoideneufdeco
Web site : http://www.quoideneufdeco.com/


quoideneufさま、ご来場いただきました皆さま、
どうもありがとうございました。
連日、多くのお客さまにお越し頂けて、嬉しゅうございます。
みなさま、ゆっくり楽しんでくださって、
楽しい会話の花も咲いて、とてもおだやかな時間を
過ごさせて頂きました。
そして、アプレミディの小さな庭の植栽を手がけて
頂いている、平塚のすてきなお花屋さん
@yukitomi.s さんが、フレッシュで素敵なお花を届けてくださいました。








  

  

  

 

 

  


第6回作品展レポート

写真を追加しました。

après-midi 第6回めの作品展を、

KAYO AOYAMA さん
MAKIKO さん
渡邊沙織 さん

にお願いしました。



タイトル:
「après-midi の春•夏•秋•冬
 〜贈りものの季節を楽しみましょう〜」

期間:2018年 12月 7日(金曜日)〜 12月 10日(月曜日)
時間 : 11:00〜17:00


☆ 作家:KAYO AOYAMA さん(Textile / Fabric accessories)
   (手描きの柄をプリントしたテキスタイルや布小物)
  Instagram : https://www.instagram.com/kayoaoyama
  Web site : http://www.kayoaoyama.com/

☆ 作家:MAKIKO さん(Flower decorator)
    (ドライ•プリザーブドフラワーアレンジ と 花のカード )
  Instagram : https://instagram.com/makiko_luonluon
  Web site : https://luonluon-flower.jimdo.com

☆ 作家:渡邊沙織さん(Illustrator
    (イラストレーションを用いたポストカード、ギフトタグ等)
  Instagram : https://instagram.com/nanonbby


ショップ:Kumint Herb & Relax さんの ハーブティ も、
会期中販売致しました。
アプレミディオリジナルブレンド2種類
  •「après-midi」:おやつと仲良しのブレンド
  •「sieste」 :お昼寝うとうとのブレンド
と合わせて
「クリスマススペシャルブレンド」もご用意しました。
〜今年の私にごほうびを。
クリスマスの時期にぴったりな、とびきり甘くて美味しいハーブティです〜
(ギフトボックス入り季節のハーブティ)
Instagram : https://www.instagram.com/kumint_herbrelax/
Web site : http://r.goope.jp/herbrelax-kumint

 après-midiオリジナルグッズの販売もいたしました。

作家のお三人さま、ご来場いただきました皆さま、
どうもありがとうございました。







 

 

  

  

  

 

 

第5回作品展レポート


写真を追加しました。

après-midi 第5回めの作品展を、

MAJO さん & 小岩佐千子(sowaca) さん
のお二人にお願いしました。

 〜 造形:絵皿のインスタレーションとオブジェ
  〜 モザイク装身具や絵画









タイトル:「予兆 〜 一粒の砂 〜 」

作家:MAJO さん(造形家•セラミスタ)
Instagram : https://www.instagram.com/majoceramica
Web site : http://majo.moo.jp

作家:小岩佐千子 さん(絵画、モザイクや彫金で装身具を製作)
Instagram : https://www.instagram.com/sowaca_
Web site : http://microsa.jp

期間:2018年 11月 17日(土曜日)〜 11月 25日(日曜日)
時間 : 11:00〜17:00

会期中に行っていただいた、特別企画も
大盛況でした。

特別企画その1
『ミガス•カフェのお茶会』by MAJO さん
11月 22日(水曜日)14時〜日没まで

展示テーマや作品についてのお話を交じえ、
楽しいひと時をつくっていただきました。
MAJOさんお手製のキャロブのケーキと
après-midi オリジナルハーブティ(by Kumint さん)も
大好評でした。

特別企画その2
『モザイクのアクセサリーを作る』by 小岩佐千子 さん
11月 23日(金曜日•祝日)
⓵ 11:00 〜 12:00
⓶ 13:00 〜 14:00

お好きな枠と石を選んで、小さなモザイクを製作していただきました。短い時間でしたが、いろいろなお話も伺いながら、素敵な作品が出来上がり、とても楽しいワークショップでした。
(後日、講師の小岩さんが、金具をつけて、ブローチやチャームに仕上げてくださいました。)




 

作家のお二人、ご来場いただきました皆さま、
どうもありがとうございました。

 

 

 

  

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4回作品展レポート
期間限定ショップ by『はまたけ雑貨日和』さん


après-midi 第4回めの作品展(展示&販売)を、
第2回作品展につづいて
「はまたけ雑貨日和」さんに
再びお願いしました。

今回も楽しくて素敵な雑貨が盛りだくさんで、
とてもうれしいショップができました。




タイトル:「はまたけ雑貨日和」
作家:はまたけ雑貨日和 さん

akemaru さん (アクセサリ-•巻もの)
CHIKA wire craft さん (ワイヤ-クラフト)
    CHIKA wire craft さんは今回はお休みです)
life 39naturel さん (BAG)
Shoka Fabrik さん (マリン•布小物)

Web site : http://hamatakezakkabiyori.blog.fc2.com

期間:2018年 11月 9日(金曜日)〜 11月 10日(土曜日)
時間 : 11:00〜16:00

内容(by はまたけ雑貨日和 さん):
辻堂 はまたけ にゆかりのある3人のハンドメイド作家
(今回、CHIKA wire craft さんはお休みです)
2 Day Shop です








・・・
いつもながら和気あいあいの作家さんたち。
お互いのお作品をリスペクトしておられて、
ずっと切磋琢磨してこられたのだなあと思います。
前回6月に続いて、après-midi を展示場所に選んでくださり、
とても嬉しく光栄です。
・・・
このたびも、力作揃い、すばらしいラインアップでした。
2日間ともに、非常に多くのお客様にお越しいただき、
どうもありがとうございます。
おかげさまで、まさに大盛況でした。
・・・
看板犬のリサのことも、いつも可愛がっていただき、
感謝しております。
・・・
アプレミディオリジナルの、
ハーブティー、アロマスプレー、ポストカード、
なども販売しました。

はまたけ雑貨日和のみなさま、ご来店いただきました皆さま、
今回も、どうもありがとうございました。


第5回ワークショップレポート
『ハーブティのブレンドを楽しむ会 
・マイカラーのハーブティーを作りましょう』(カラーセラピー付き)
 ~未来の自分への贈り物~


講師は、
今年2月に、après-midi の第1回ワークショップ
をしてくださった
"Kumint Herb & Relax" の大塚久美子先生
くみんと先生)が、第2弾をお引き受けくださいました。

ハーブティに
カラーセラピーを取り入れたワークショップです。



タイトル:
『ハーブティのブレンドを楽しむ会
 ・マイカラーのハーブティーを作りましょう』
(カラーセラピー付き)
 ~未来の自分への贈り物~

講師:
大塚久美子さん("Kumint Herb & Relax")
 • AEAJ 認定アロマセラピスト & アロマテラピーインストラクター
 • JAMHA 認定ハーバルセラピスト
 • マザーズオフィス認定リズミカルボディセラピスト
 • TC カラーマスターセラピスト
 • カラーアロマライフィスト

Instagram : https://instagram.com/kumint_herbrelax
Web site : http://r.goope.jp/herbrelax-kumint

日時:2018年 10月 31日(水曜日)
13:30〜16:30 ごろ
5名様にご参加いただきました(筆者も入れると6名)

くみんと先生がご教示くださった、マイカラーのメッセージ。
ご参加の皆さまのお心に響いておられたようで、
これからの過ごし方の、よいヒントになるとよいなあ
と思います。
..........
カラーセラピーで選んだ色に対応させたハーブ
ブレンドしたハーブティ。
マイカラーとハーブティブレンドをリンクさせるのって、
とても興味深かったですね。
..........
ハーブたち。色彩やかたちもとてもかわいく、
香りも素敵でした。
植物からチカラをいただいて、心ゆたかな生活をして行けると
よいですね〜。

レッスンの後は、ごゆっくりお茶タイムもお楽しみ頂きました。



皆さまの作品

・・・
今回も、看板娘🐕リサも、ご参加のみなさまを応援してましたよ〜。
いつも可愛がってくださりありがとうございます。

くみんと先生、ご参加のみなさま、どうもありがとうございました。


第4回ワークショップレポート
『こぎん刺しの小物作りを楽しむ会』

  ~木枠のブローチを作りましょう~


第4回目のワークショップは
カエコ 先生 (カエコ手芸店さん) にお願い致しました。


タイトル:
『こぎん刺しの小物作りを楽しむ会』
~木枠のブローチを作りましょう~

講師:カエコ さん(カエコ手芸店さん)
 美しい幾何学模様をアレンジなさって、
 どこか懐かしい凛としたこぎん刺しのお作品を
 たくさん生み出されておられます。
 ワークショップご開催、ご展示出品多数。
Instagram : https://instagram.com/kaekoshugeiten

日時:2018年 10月 11日(木曜日)
13:30〜15:30 ごろ

4名様にご参加いただきました。
レッスンの後は、ごゆっくりお茶タイムもお楽しみ頂きました。







皆さまの作品


今回は、こぎん刺しの木枠のブローチ作りのワークショップ。
ほっこり可愛い針仕事のお時間をお過ごし頂きました。
・・・
カエコ先生、丁寧でお優しいご指導をありがとうございました。
ご参加くださったみなさま、誠にありがとうございました。
みなさま、黙々と針をすすめて、
それぞれ素敵なブローチを完成されて、ほっとひと息、
笑顔いっぱいのお茶の時間も楽しかったですね。
✨✨✨
この秋のオシャレのアイテムにぜひ!加えてくださいね。
・・・
看板娘🐕リサも、ご参加のみなさまを応援してましたよ〜。
可愛がってくださりありがとうございました。
みなさま、どうもありがとうございました。



第3回作品展「La fin de l'été 夏の終わりに …」レポート

FRANCE Antique とお花のアレンジのコラボ。美しいハーブティとともに、
やわらかで小粋な空間の4日間でした。

第3回目の作品展は、
FRANCE Antique • Brocante の quoideneuf (クゥアドゥヌフ)さんと、
フラワーデコレーターの MAKIKO さんにお願いしました。
(MAKIKO さんは、après-midi での2回めの作品展です。)
Kumint Herb & Relax さんの ハーブティ も、会期中販売しました。
アプレミディオリジナルブレンド • フランスブレンド • 水出しハーブティ



quoideneuf (クゥアドゥヌフ)さん
FRANCE Antique • Brocante
Instagram : https://www.instagram.com/quoideneufdeco
Web site : http://www.quoideneufdeco.com/

MAKIKO さん(Flower decorator)
ドライフラワーのアレンジ • 花のカード • ポスター など
Instagram : https://instagram.com/makiko_luonluon
Web site : https://luonluon-flower.jimdo.com

◎ Kumint Herb & Relax さん
アプレミディオリジナルブレンド • フランスブレンド • 水出しハーブティ
Instagram : https://www.instagram.com/kumint_herbrelax/
Web site : http://r.goope.jp/herbrelax-kumint

二人展 ☆☆
タイトル:La fin de l'été 「夏の終わりに …」
2018年9月7日(金)〜9月10日(月)






 
















4日間を通して、とてもたくさんのお客様にお越しいただきました。
腰越まで足を運んで下さり、まことにありがとうございました。
そして、素敵な作品の数々を提供してくださいました、
quoideneuf さん、MAKIKOさん、Kumint さんにも
深く御礼申し上げます。

みなさま、どうもありがとうございました。
                   



ワークショップレポート
6月26日「ミニリースの会」

素敵な植物のブッフェ。ミニリース作りに挑戦

今回のワークショップはミニリース作りです。
テーブルに並べられた色とりどりの草花の中から好きなものをチョイス♪土台に貼り付けて自分だけのミニリースを作りましょう。
講師は大島 香織 先生(HANAKA 主宰)にお願い致しました。




思うがままに、草花を選ぼう
リースの土台はすでに用意されているので、可愛らしい草花たちから好きなものを自由に選びます。



グルーガンを使ってリースに草花をON!
グルーガンを使い選んだ草花を接着します。色合いやバランスを考えて配置するのは難しいですが、完成形を想像しながら楽しくやっちゃいましょう。もちろん先生からアドバイスをもらいながら作業できます。



いよいよ完成!
自分の思う完成形に近づいたら、先生に全体のバランスや色合いをチェックして頂き、さらに美しく可愛らしいミニリースを目指します。右の写真が完成形です。全体のバランスと色合いが整えられてさらに素敵なミニリースになりました。



生徒さんたちの作品のご紹介

皆様のお陰でまた素敵なワークショップを開催する事が出来ました。ワークショップに参加してくださった皆さま、講師を引き受けてくださった大島先生、ありがとうございました。少しでも楽しんで頂けたのなら幸いです。
après-midiは現在夏の充電期間です。しかし9月以降の催しの準備は進めて参りますので
これからもどうぞよろしくお願い致します。
                       筆者より感謝を込めて…。8月吉日  



期間限定ショップレポート
「はまたけ雑貨日和」

可愛らしいハンドメイド雑貨の宝庫

今回は期間限定ではまたけ雑貨日和のショップをOPENしました!
4名のハンドメイド作家さんの作品に彩られ、
いつものギャラリーが海辺の雑貨屋さんに様変わりしました。


*マリン小物のShoka Fabrikさま


*アクセサリーのakemaruさま


*バッグのlife39naturelさま


*ワイヤークラフトのCHIKAさま
全部素敵でワクワクしてしまいますね!
店主も筆者もたくさんの雑貨に触れる事ができて楽しい毎日でした。
7日間通してたくさんのお客様にお越しいただきました!



いつもは静かで春先の空気だったギャラリーに4名の作家さんたちの明るい声とお客様のあたたかいお言葉が流れこみ、すっかり初夏の様な明るくてフレッシュなショップになりました。
皆様に夏を呼び込んで頂いて素敵な時間を過ごしました。
そして…
はまたけ雑貨日和期間限定ショップ第2弾が決定しました!
11月にOPEN予定なので乞うご期待♪

皆様のお支えのお陰で初の期間限定ショップをOPENさせる事ができました。
御協力くださった はまたけ雑貨日和の皆様とお越しくださったお客様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
第2弾も決定し今から胸を踊らせておりますが、今まで通りにゆるりと私達らしくaprès-midiと共に成長していきたいと思います。
                   筆者より感謝を込めて…。2018年6月吉日



第2回ワークショップレポート
「トールペイントを楽しむ会〜ハートのWelcomeプレート〜」

可愛らしいハートのWelcomeプレートを作ってみよう♪

第2回目のワークショップの講師は、
トールペイントのインストラクター小山晃世(てるよ)先生にお願い致しました
(先生のご紹介はこちら
ほぼ先生とマンツーマンで教えて頂ける贅沢なワークショップとなりました。


使う絵の具や筆、そしてレシピは事前に準備されていたので
手ぶらで参加可能なのも魅力です。

まずはハートのプレートに模様を転写

トレーシングペーパーを使ってレシピに原寸大で描かれている模様をプレートに転写します。トレーシングペーパーを敷いて上からなぞるだけなのでとても簡単です。

色塗りの練習、そしてリフレッシュタイム
次は色塗りの練習です。いきなりプレートに色をつけるのは誰でも緊張してしまいます。なのでまずは練習タイムです。お花の描き方、葉の表現方法、影のつけ方、筆の使い方を丁寧にご指導いただいて、ゆっくり自分のペースで練習をします。


練習が終わったら一度リフレッシュタイムです!

ハーブティーで凝り固まった肩や首をほぐし、甘いものを食べてエネルギー補給をして
後半の本番に入ります。

いよいよ緊張の本番!

先ほどの練習で自分なりの筆の使い方や描き方を覚えているので
サラサラと描けている様子でした。
練習の成果がしっかり表れています。

最後の仕上げ…あともう少し!

皆さんとても素敵に模様が描けました。ここで、もう一工夫加えます。スポンジに絵の具をつけてポン、ポン、ポンっとプレートの縁を叩くと…
あら不思議、アンティーク感がでます!

最後にニスを塗って…

完成!!!

同じデザインのはずなのですが、可愛らしく丸みのあるお花になったり、美しい葉の色使いが印象的になったり、繊細な筆使いか光るものになっていたり…。個性が出ますね。

達成感とともにお茶の時間🎶

最後は優雅にティータイムを楽しみました。今回は写真撮影しかしていない筆者もちゃっかり参加です(笑)
一つのことをやり遂げた達成感と美味しいケーキとお茶のお陰で皆さんとても素敵な笑顔でした。

作ったWelcomeプレートはお持ち帰りいただけます。お土産に今回使った道具一式と絵の具、先生が作った可愛らしい洗濯バサミも付きます。

皆様のお支えのお陰で第2回目のワークショップを開催するに至りました。今回講師を引き受けて下さった小山先生と参加して下さった皆さまに感謝申し上げます。
ありがとうございます。
これからもゆるりとaprès-midiはギャラリー&ワークショップとして成長していきたいと思います。これからもお付き合い頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
                   筆者より感謝を込めて…。2018年5月吉日